お楽しみ会
都大会の翌日は、春のお楽しみ会でした。
今年は観光バスを貸し切り、小田原へ行きました。
フォレストアドベンチャー、本格的なアスレチックです。
スイスイ進む子どもたちに比べ悪戦苦闘の父たち、母たちでしたが、親子で楽しく汗をかきました。
その後は、かまぼこの「鈴廣」でかまぼこ作り体験。
みんなで楽しい一日を過ごしました。

平成26年3月16日

 接戦に次ぐ接戦
ミカサ杯教育大会都大会二日目が荒川スポーツセンターで行われました。
ブロック準決勝、決勝が行われましたが、準決勝を2セットともジュースの末、勝ち上がり、決勝は2セットともジュースの末落としました。
今年は接戦を粘り強く我慢して勝っていくチームです。
チームの特徴はしっかりと発揮できましたが、最後の最後で力尽きてしまいました。
また夏へ向けて仕切り直しです。

平成26年3月15日

 ミカサ杯都大会初日突破!
新チーム最初の都大会、ミカサ杯教育大会が行われました。
初戦の緊張感の中、一人一人が冷静に自分のやるべきことを頑張っていました。
後半、相手チームの執念とも言える粘りに苦戦しましたが、粘りの勝負なら鷹番も負けません。
まずは無事初日を突破し、二日目へ駒を進めました。


平成26年2月22日

 真骨頂!
ミカサ杯教育大会支部決勝大会が行われました。
新チームとしては、初めての大きな大会です。
決勝戦は、気持ちはこもっていたものの、所々でチグハグなプレーが目立ち、なかなかリズムに乗れません。本当に苦しい試合展開でした。
その流れを自分たちに引き寄せたのは、今年初めてレギュラーとしてコートに立った子のスーパーレシーブ。このレシーブにみんなが勇気を与えてもらった感じでした。
嬉しい支部大会優勝。
まず最初の山を越えました。
次の都大会までしっかり頑張りましょう。


平成26年2月2日

 やさしい子になろう!
正月早々、5日から2泊3日の練習会に参加しました。
今回の目標は、「やさしい子になろう!」。
試合で強気になれる子は、おもいやりのあるやさしい子。
わがままな子は、自分のことばかり考えてるから、試合でも自分のことばかり考え、弱気になってしまう。大事な時に強気になれる子は、普段から人の気持ちを考え、やさしい気持ちで接することのできる子。
最終日に行われた大会では、コートの中でやさしさが随所に見られ、見事に優勝することができました。

平成26年1月7日


 初詣&初練習
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

近くの神社へ初詣に行き、2014年をスタートしました。
みんなで考えて絵馬に願い事を書きましたが、果たしてどこまで頑張れるでしょうか。
まずは一日一日を全力で頑張っていきたいと思います。


平成25年1月4日

 クリスマス会&親子バレー
今年も一年頑張りました。
年の最後のお楽しみとして、クリスマス会と親子バレーを行いました。
クリスマス会ではグループに分かれ、それぞれ歌や踊り、手品に紙芝居とそれぞれが趣向を凝らした出し物を披露してくれました。監督、コーチからの豪華賞品争奪クイズでクリスマスプレゼントもゲットしました。
続いて行われた親子バレーでは、子供チームvs親チーム、親子混合でのゲームなど、真剣に、でも笑いいっぱいの試合になりました。
今年一年、みんなで頑張って大変充実した一年でした。
来年もみんなで頑張りましょう!

平成25年12月22日

 東京新聞杯準々決勝敗退
東京新聞杯都大会二日目が板橋区小豆沢体育館で行われました。
先週に続き、負けたら最後になる6年生の思いに応えるべく全員で全力を尽くしましたが、力足りず敗退しました。
しかしこの一年、幾度となく勝負強さを発揮したチーム、昨年に続くメダル獲得まであと一歩でしたが、大健闘の一年だったと思います。
笑顔と元気でチームを引っ張ってくれた6年生に感謝し、下級生へバトンが渡されました。


平成25年11月4日

 東京新聞杯都大会ベスト8進出!
東京新聞杯都大会が文大杉並中学校で行われました。
負けたら引退となる6年生のために、コートの中の選手、応援団、ベンチが心一つに試合をしました。
決して強いチームではありませんが、我慢して我慢して大接戦となった3試合を勝ち抜きました。
あと一週間6年生とバレーができます。
都大会二日目のコートで大暴れしたいと思います。


平成25年10月27日

 東京新聞杯都大会出場!
東京新聞杯都大会27年連続27回目の出場が決まりました。
この大会は、6年生最後の大会です。
2人の6年生のために、全員が全力で勝負します。



平成25年10月14日

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9
[管理]
CGI-design